キッチン用品・食器・調理器具から検索
食器・カトラリー・グラスから検索
食器から検索
そば用食器から検索
そば猪口から検索

京焼 清水焼 干支戌大盃 a柄 芳山

京焼 清水焼 干支戌大盃 a柄 芳山
ギフト対応 京焼清水焼の干支が描かれた、加藤芳山窯の犬の大盃です。 ◆当店の京焼清水焼はご自分用だけでなく、 贈り物やお返し、プレゼントに大変喜んで頂いております。 【贈答用】母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 誕生日プレゼント 【季節の贈答品】 御歳暮 御中元 暑中見舞 寒中見舞 【祝い事・お返し】 御礼 引出物 結婚祝 内祝 御祝 出産祝 新築祝い 【家族の御祝】節句祝 還暦祝 古希祝 喜寿祝 傘寿祝  米寿祝 卒寿祝 白寿祝 【外国への土産】外国の方へのお土産、プレゼント 【記念品】景品 記念品 開店記念 開業記念  配り物 他に人生の節目や、粗供養などにもご利用ください。楽天国際配送対象商品(海外配送)詳細はこちらです。 Rakuten International Shipping ItemDetails click here京焼清水焼の窯元、芳山窯の干支犬の大杯です。 草むらでじゃれ合う二匹の子犬が描かれています。 どこか中国から来た古い染付の犬がモチーフになっています。 ササッと筆の勢いを活かして表現されています。 青い呉須一色による濃淡の表現。動物は私も書くので分かりますが、 草花と異なり、一本の線で表情がガラリと変わります。 器の名前は大杯となっていますが、酒器と皿、両方でお使い頂いております。 スッと横に広がる見込みには相当な酒量が入ります。 足がついておりますが、それは持たずに、親指を飲み口に人差指を高台にあてて呑むのが普通です。 高足には裾に呉須の線が3本、腰に2本、縁に1本、両面合わせて全部で6本のラインが入れてあります。 高台裏の作者の名「芳山」です。 長い足は後から引っ付けた物ではなく、削りだして作っています。 昔風の足のついたお猪口の形状は今の若い職人では作りにくくなってきております。 絵付けがある物より白磁などの装飾性を削いだ器はロクロのごまかしが利かないと言われております。 すらりと伸びた足の直線と横に広がる盃の曲線が美しいです。 素材の美しさが引き立つ清潔な染め付けの器を是非、お使い下さい。 ◆商品番号 1300 干支犬大盃 芳山 a柄 ■食器洗浄機 OK 電子レンジ OK ■寸法 直径9.5cm 高さ4.5cm 重さ75g 化粧箱付 ※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。 ■午後2時までのご注文で翌日到着可能です。■ ※北海道・沖縄・秋田・青森・離島など一部地域を除きます。 京焼・清水焼 窯元 陶歴 芳山窯 加藤 吉継 昭和二十八年 京都市東山区今熊野に生まれる。 昭和四十六年 京都市立伏見工業高校窯業科を卒業 京都府立陶工訓練校にて、ロクロ成形を習得、専攻科にて技術を磨く。 その後、家業の芳山窯を継承し、 現在京都日吉製陶協同組合にて活躍中