1 - 20 (20件中)
1位5pt
道の駅 - とよはま
香川県観音寺にある「道の駅とよはま」は、愛媛県との県境に位置し、香川県の西の玄関となっています。道の駅の展望広場からは、瀬戸内海が一望でき、海に沈む美しい夕陽を見ることができます。また、駅内では、瀬戸内鮮魚を味わえる食堂や四国でJAF人気投票1位の「和三盆おいりソフト」、観音寺ブランド商品などお土産にも最適なたくさんの美味しいものを楽しんでいただけます。観光の際にはぜひ一度お越しください。
観音寺,観光,お土産,道の駅とよはま,おーしゃん食堂
6位2pt
道の駅 - みろく
道の駅「みろく」は、さぬき市大川町のほぼ中心に位置し高松と徳島を結ぶ主要幹線道路<高松長尾大内線(県道10号線)さぬき東街道>沿いにあります。緑地公園、情報室などがあり、人々に憩いの場としてご利用いただけるよう誕生しました。観光インフォメーションで、市内のみどころ・物産品などの情報を提供しています。
6位2pt
道の駅 - ことなみ
国道438号沿いにある道の駅ことなみに併設する「エピアみかど」は、美肌効果が期待できる「美霞洞温泉」をご堪能いただける日帰り温泉施設です。宴会も出来るレストランや産直市場、特産品や土産物が揃う売店もございます。高松にお越しの際は是非ご利用下さい。
香川,温泉,宴会,日帰り温泉,休憩,エピアみかど,高松
6位2pt
道の駅 - ふれあいパークみの
四国最大級道の駅。宿泊2600円から!四国霊場第71番札所「弥谷寺」参道入り口にある、天然温泉露天風呂やプール、物産館、大型アスレチックも併設。父母ヶ浜から車で17分!団体割引あり!
三豊市宿泊施設,おみあげ,観光案内,道の駅,美味しいレストラン,ホテル,民宿,父母ヶ浜,インスタグラム,団体旅行,団体,お遍路,アスレチック,公園,桜スポット,天然温泉,露天風呂,大衆浴場,銭湯,津嶋神社,香川県,子供,大師の湯,道の駅みの宿泊,四国八十八ヶ所,休憩,四国,桜,お花見,ツツジ,四国最大級道の駅,モンバス,モンスターバッシュ,格安ホテル,キャンペーン,周辺
6位2pt
道の駅 - しおのえ
塩江温泉の中央部にあり、駅を中心に美術館、湖畔にはキャンプ場。ホタルを見られる美しい自然や山里の情緒を満喫できる。塩江温泉は行基が開湯したと伝えられ、塩気のある泉から塩江になったといわれる。
高松市塩江町安原上東390-21
6位2pt
(海の駅) なおしま
長手約70メートル、短手約52メートルの3,600平方メートルの大きく軽やかな大屋根で敷地のほとんどを覆っているのが特徴で、屋根の下には、カフェや待合スペース、観光案内所、イベントホールなどがガラスの箱として点在し、そのほかにもイベント広場、車の待機スペース、駐車場、荷捌きスペース、バスのドロップオフなどが半屋外の空間にあります。
6位2pt
道の駅 - 小豆島ふるさと村
財団法人小豆島ふるさと村公社が運営しており、しょうどしま・ふるさと村海の駅として国土交通省より海の駅にも登録されている。
手延そうめん館 - 物産販売コーナー - 喫茶ふるさと村 - ファミリーロッジ - オートキャンプ場 - 公共の宿ふるさと荘 - 国民宿舎小豆島 - テニスコート - ファミリープール - マリーナ - EVスポット
手延そうめん館 - 物産販売コーナー - 喫茶ふるさと村 - ファミリーロッジ - オートキャンプ場 - 公共の宿ふるさと荘 - 国民宿舎小豆島 - テニスコート - ファミリープール - マリーナ - EVスポット
香川県小豆郡小豆島町 室生2084番地1
小豆島,ふるさと村,道の駅,海の駅,国民宿舎,宿,オートキャンプ場,キャンプ,ロッジ,そうめん館,香川県,通信販売,体験施設,合宿,セミナー
6位2pt
道の駅 - たからだの里さいた
2015年国土交通省に『重点 道の駅』に選定。環の湯・湯之谷荘・物産館・ゴルフパーク・ふるさと伝承館などの施設があります。近くに塔重山公園・萬福寺『藤寺』・鮎返りの滝・釈迦堂の大イチョウなどがあります。
6位2pt
道の駅 - 津田の松原
株式会社さぬき市SA公社は、「津田の松原サービスエリア」「道の駅 津田の松原」の施設を管理・運営しております。道の駅「津田の松原」のご紹介ページです。
津田の松原,サービスエリア,さぬき市SA公社,さぬきワイナリー,ツインパルながお,高松自動車道,道の駅,さぬき,香川県,うどん
6位2pt
道の駅 - 小豆島オリーブ公園
小豆島オリーブ公園では、四季折々いろいろなイベントをご用意して皆様のお越しをお待ちしております。また、オリーブはもちろん、瀬戸内海の穏やかな海を眺めながらゆったりと湯に浸かる事ができる「サン・オリーブ温泉」、地元の食材を使ったお料理が好評の「道の駅レストラン サン・オリーブ」、小豆島で採れたハーブなどを使ったドリンクが好評のカフェ「オリヴァス」など、たくさんの施設があり、小豆島の恵みを満喫していただけます。
香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
6位2pt
道の駅 - 恋人の聖地 うたづ臨海公園
プレイパークゴールドタワー、世界のガラス館などとともに、辺り一帯はさぬき浜街道随一の人気スポットである。公園内のうたづ海ホタルには、カフェレストランや宇多津の塩づくりを紹介するコーナーが設けられており、また建物前には復元塩田があり、入浜式塩田の作業を実体験(要予約)することもできる。
18位1pt
道の駅 - 瀬戸大橋記念公園
瀬戸大橋記念公園は香川県坂出市にある香川県営の都市公園(総合公園)である。公園内には道の駅(香川県初の道の駅)が併設されている。入園料は無料。園内には、水の回廊や芝部広場、浜栗林などの憩いのスペース、瀬戸大橋記念館、展示広場など瀬戸大橋を紹介する施設がある。また瀬戸内海を跨ぐ瀬戸大橋を眼前に一望できるビューポイントである。
1 - 20 (20件中)