161位560pt
大川村 (観光・イベント)
大川村は、高知県土佐郡にある村である。離島並びに福島第一原子力発電所事故の影響を受けている自治体を除くと、全国で最も人口が少ない村である。村内は西から東に向かって吉野川が流れている。かつての村中心部は早明浦ダムの完成・湛水に伴い水没。現在はダム湖沿岸の小松地区に村役場、大川郵便局、JA高知県大川支所、高知東警察署小松駐在所、大川村国民健康保険小松診療所、商店、旅館、食堂が集まっている。
高知県土佐郡大川村小松27-1
162位554pt
道の駅 - ひろた
ハンドルを握ってわずか1時間足らず いつの間にか、空気の匂いも、風の色も変わってきた。 都会のとなりに見つけた、ココロのオアシス。 ここは深呼吸の似合うふるさと、ひろた。 鮮やかな山の緑も、清らjかな川のせせらぎもみんな笑顔で迎えてくれる。
163位550pt
ホテルかずら橋
徳島県三好市の新祖谷温泉 ホテルかずら橋。ケーブルカーで上っていく天空露天風呂、山里の味覚が自慢です。
徳島三好市西祖谷山村善徳33-1
ホテルかずら橋,新祖谷温泉,徳島県,三好市,天空露天風呂,天然温泉
164位549pt
道の駅 - 八幡浜みなっと
道の駅・みなとオアシス 八幡浜みなっと、愛媛県八幡浜市の主要地方道八幡浜港線沿いにある道の駅・みなとオアシス。
道の駅,八幡浜,みなっと,どーや市場,アゴラマルシェ,グルメ,みなと交流館,フェリー,観光,緑地公園
168位548pt
高知の温泉・露天風呂のある宿・ホテル - じゃらん温泉ガイド
高知の温泉・露天風呂のある宿・ホテル情報が満載。露天風呂、貸切風呂、露天風呂付客室、日帰り温泉を楽しめる宿・ホテルを多数ご紹介。温泉のある宿・ホテルのご予約なら、じゃらんnetをご利用ください。
高知,温泉,露天風呂,日帰り温泉,貸切風呂,露天風呂付客室,温泉旅館,温泉宿,ホテル予約
169位547pt
安田町 (観光情報)
町域は概ね安田川中下流域の谷に沿っており、遡ると馬路村に至る。南では土佐湾に面する。町の約8割は山林が占める。 ハウス園芸発祥の地であり、安田川下流と東谷川流域の平地でハウスによる野菜の栽培が行われている。
高知県安芸郡安田町大字安田1850番地
安田町役場,新着情報,観光情報,見どころ,祭り,イベント,食べる,買う,泊まる,キャンプ場,レジャー,体験
170位546pt
ひがしこうち旅 (高知県東部観光協議会)
高知東部の観光情報を紹介するひがしこうち旅。ここは、太平洋を臨む海、山・川のダイナミックな自然、その自然が育んだグルメ、お遍路文化に象徴されるホスピタリティあふれる人などたくさんの魅力が溢れています。
高知,土佐,よさこい,龍馬,カツオ,ジオパーク,観光,高知東部,室戸,安芸,東洋,奈半利,田野,安田,北川,馬路,芸西
170位546pt
大歩危峡観光遊覧船
大歩危峡遊覧船は徳島県三好市の大歩危峡を行き来する観光遊覧船。現在は大歩危峡観光遊船(有)として運営しており、5艘の舟で船頭の軽快な説明を受けながら、多くの観光客に大歩危の奇岩・怪岩を堪能できるようになっている。四季折々の景色も望め、春には岩躑躅、夏の新緑、秋には紅葉、冬の雪化粧と時期を変えて遊覧船に乗る観光客も多い。昔は冬季には「こたつ船」も用意されていたが、近年はひざ掛けを配り足に優しいイス式になった。
徳島県三好市山城町西宇1520
大歩危まんなか,遊覧船,レストラン
172位545pt
黒沢湿原
標高550mの山頂部に位置する盆地で、周囲は標高600m前後の山に囲まれている。盆地の70%ほどは湿地となっており、この一帯が黒沢湿原である。黒沢盆地は、南北に細長く、長さ約2km、幅は100mから300m程あり、面積は40ha程である。この湿原の畦畔から山麓にはオオミズゴケ・サギソウ・イシモチゾウ・キセルアザミなどの水生植物が繁茂している(昭和40年3月5日県指定天然記念物)。
徳島県三好市池田町漆川
174位542pt
雲辺寺ロープウェイ
雲辺寺ロープウェイは日本最大級の規模を誇る四国ケーブルのロープウェイです。
スノーパーク雲辺寺は前シーズン(2020年3月)をもちまして営業を終了いたしました。今後は「雲辺寺山頂公園」として年間を通じて楽しんでいただけるよう整備を進めてまいります。
四国ケーブル,雲辺寺,ロープウェイ,スキー
176位537pt
道の駅 - 美良布
地域の交流活動を行う「美良布地区集落活動センター」と地元野菜を販売し、食事もできる「韮生の里美良布直販店」を中心に、周辺にはレストランを備えた宿泊施設「ザ・シックスダイアリーかほくホテルアンドリゾート」や「アンパンマンミュージアム」、アンパンマン遊具のある広場のほか、スポーツ施設「健康センターセレネ」、裏山は遊歩道散策や山野草観察ができる「香北の自然公園」になっており、子どもから大人まで楽しめる道の駅。
高知県香美市香北町美良布1211 (美良布地区集落活動センター)
177位536pt
道の駅 - どなり
土成ICからすぐ!県道318号!ちょっと一息。平成28年4月にリニューアルオープンした。コンセプトは、食とアートの融合。館内の喫茶スペースは、軽食から定食まで食べることができ、名物のたらいうどんは、400円。
徳島県阿波市土成町宮川内字平間28-2 営業時間 10:00 〜 17:30 (月曜定休)
177位536pt
道の駅 - みまの里
産地直売所では地元の野菜や、激辛薬味「みまから」、農家レストランでは地元食材を使った焼きたてパン、美馬市産そば紛を使った蕎麦、生産量日本一の地鶏阿波尾鶏の唐掲げなどが味わえる。
徳島県美馬市美馬町字願勝寺72番地