二十四の瞳映画村
小豆島では、年間を通して様々な観光やアート系のイベントが催されます。各イベントの楽しみ方やみどころを最新情報とともにご紹介します。
香川県小豆郡小豆島町田浦甲931
小豆島,イベント,観光,アート
道の駅 - 小豆島オリーブ公園
小豆島オリーブ公園では、四季折々いろいろなイベントをご用意して皆様のお越しをお待ちしております。また、オリーブはもちろん、瀬戸内海の穏やかな海を眺めながらゆったりと湯に浸かる事ができる「サン・オリーブ温泉」、地元の食材を使ったお料理が好評の「道の駅レストラン サン・オリーブ」、小豆島で採れたハーブなどを使ったドリンクが好評のカフェ「オリヴァス」など、たくさんの施設があり、小豆島の恵みを満喫していただけます。
香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
さぬき空港公園
高松空港の周辺に整備された広々としたさぬき空港公園、緑の中でグラススキーやそりが楽しめます。滑走路を離着陸する飛行機を間近で見学する事が出来る。そのため、家族連れや航空ファンが訪れ、スポッティングや撮影が行われる。
うどん県旅ネット(香川県観光協会)
旅行者のための香川県公式観光ホームページ。金刀比羅宮、栗林公園、小豆島や瀬戸内海の島々に加え、海の幸と人気急上昇中の骨付鳥など小さな面積ながら観光客を魅了するうどん県は見どころ&食べどころの宝庫。もちろん、本場の讃岐うどんはずせません!深く掘り下げたお遍路や島旅の読み物は必見!初心者からリピーターまで幅広く活用されるうどん県旅ネットです。
香川,うどん,うどん県,観光,旅行
道の駅 - 恋人の聖地 うたづ臨海公園
プレイパークゴールドタワー、世界のガラス館などとともに、辺り一帯はさぬき浜街道随一の人気スポットである。公園内のうたづ海ホタルには、カフェレストランや宇多津の塩づくりを紹介するコーナーが設けられており、また建物前には復元塩田があり、入浜式塩田の作業を実体験(要予約)することもできる。
さぬきこどもの国
さぬきこどもの国は、さまざまな体験型の遊びを通じて、子どもたちの心と身体の健やかな育ちをサポートする県内唯一の大型児童館です。
児童館,さぬき,こどものくに,こどもの国,空港,公園,スペースシアター,プラネタリウム,団体
(海の駅) なおしま
長手約70メートル、短手約52メートルの3,600平方メートルの大きく軽やかな大屋根で敷地のほとんどを覆っているのが特徴で、屋根の下には、カフェや待合スペース、観光案内所、イベントホールなどがガラスの箱として点在し、そのほかにもイベント広場、車の待機スペース、駐車場、荷捌きスペース、バスのドロップオフなどが半屋外の空間にあります。
大串自然公園
瀬戸内海に大きく突き出した大串半島には、総面積100ヘクタールにおよぶ大串自然公園が広がっています。園内には特産のぶどうを加工するワイナリー、野外音楽広場、温泉など多彩な施設が整備されています。
ホッ!とステイまんのう(まんのう公園キャンプ場)
国内でも有数の規模と設備を誇り、約16haの広さの場内には、サイトの横をせせらぎが流れ、四方を森に囲まれたオートキャンプ場です。 四季を問わず人気が高いログハウス風の「キャビン」や「トレーラーハウス」をはじめ、グループ利用に最適な最大16名宿泊可能の「グループキャビン」、芝生のサイトに車を横付けでき、流し台・電源付きの「一般カーサイト」と「キャンピングカーサイト」、その他
道の駅 - しおのえ
塩江温泉の中央部にあり、駅を中心に美術館、湖畔にはキャンプ場。ホタルを見られる美しい自然や山里の情緒を満喫できる。塩江温泉は行基が開湯したと伝えられ、塩気のある泉から塩江になったといわれる。
高松市塩江町安原上東390-21
道の駅 - ことなみ
国道438号沿いにある道の駅ことなみに併設する「エピアみかど」は、美肌効果が期待できる「美霞洞温泉」をご堪能いただける日帰り温泉施設です。宴会も出来るレストランや産直市場、特産品や土産物が揃う売店もございます。高松にお越しの際は是非ご利用下さい。
香川,温泉,宴会,日帰り温泉,休憩,エピアみかど,高松
しおのえふじかわ牧場
香川県高松市の牧場から産地直送でチーズケーキ、アイスクリーム、搾りたて牛乳の通販・販売を行っている『しおのえふじかわ牧場』です。牧場でもさまざまな体験ができますので是非一度お越しください。
香川県,高松市,牧場,しおのえふじかわ牧場
道の駅 - とよはま
香川県観音寺にある「道の駅とよはま」は、愛媛県との県境に位置し、香川県の西の玄関となっています。道の駅の展望広場からは、瀬戸内海が一望でき、海に沈む美しい夕陽を見ることができます。また、駅内では、瀬戸内鮮魚を味わえる食堂や四国でJAF人気投票1位の「和三盆おいりソフト」、観音寺ブランド商品などお土産にも最適なたくさんの美味しいものを楽しんでいただけます。観光の際にはぜひ一度お越しください。
観音寺,観光,お土産,道の駅とよはま,おーしゃん食堂
道の駅 - たからだの里さいた
2015年国土交通省に『重点 道の駅』に選定。環の湯・湯之谷荘・物産館・ゴルフパーク・ふるさと伝承館などの施設があります。近くに塔重山公園・萬福寺『藤寺』・鮎返りの滝・釈迦堂の大イチョウなどがあります。