61 - 80 (204件中) 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ
観光スポット

徳島中央公園

旧徳島藩主蜂須賀公の居城跡に開設した公園です。本市中心市街地に位置しており、 明治39年に開設して以来今日まで、身近なレクリエーションの場として親しまれ、その由来や位置等から市民に象徴的な存在として親しまれています。
観光スポット

犬飼農村舞台

1873年に建造され、物語に応じて舞台を変化される昔のままのカラクリが、よりそのままに近い状態で残っているのが特徴である。毎年秋に人形浄瑠璃を上演している。全国各地に作られた農村舞台の多くが歌舞伎用の舞台であったのに対し、徳島県に作られた農村舞台は人形浄瑠璃の為のものである。1978年10月17日、徳島市指定有形文化財に指定。1998年12月16日に国の重要有形民俗文化財に指定。
徳島県徳島市八多町八屋67-3五王神社境内
観光スポット

眉山ロープウェイ

阿波おどり会館5階にロープウェイ乗り場があります。山頂まで約6分!緑あふれる眉山の自然と徳島市街はもとより、天気の良い日は淡路島、紀伊半島までもが一望できます。
【山麓駅】阿波おどり会館〜【山頂駅】眉山山頂
観光スポット

文化の森総合公園

面積は約40ヘクタール、中心部に各文化施設が建ち、それらを包み込むように施設と関連するテーマをもった公園や森林が広がっています。博物館、美術館では各常設展の他、各種企画展も催されています。
徳島市八万町向寺山
徳島県,文化,教育,園瀬川,生涯学習,イベント,ボランティア
観光スポット

阿波おどり会館

徳島市が設置する阿波おどり関連の展示、実演を行う施設である。毎年8月のお盆期間4日間に開催される阿波おどりが年間を通じて楽しめることをコンセプトにしている。眉山ロープウェイの駅や、あるでよ徳島という物産コーナーも併設されている。
徳島県徳島市新町橋2丁目20番地
阿波踊り,阿波おどり,阿波おどり会館,徳島,眉山,連,有名連,演舞場,徳島観光,踊る阿呆,見る阿呆,おどり
観光スポット

奥の湯公園キャンプ場

公園のなかを川が流れているキャンプ場。炊事場、水道、トイレなどの設備がある。コトデンバス奥の湯温泉バス停から徒歩約15分。
観光スポット

川口ダム自然エネルギーミュージアム

なんと!入館無料!実物を見て!触れて!体験できる!4つのエネルギーを一度に体験できる公営唯一の科学館。
徳島県那賀郡那賀町吉野字イヤ谷72-1
川口ダム自然エネルギーミュージアム,川口エネ・ミュー ,川口ダム,ダム,自然エネルギー,科学館,川口発電所,水力発電,徳島県企業局,サイエンスショー,工作教室,科学クラブ,社会科見学,遠足,チームラボ,デジタルアート,コミュニケーションロボット,燃料電池自動車,那賀町,徳島県
観光スポット

フラワーパーク浦島

瀬戸内海を一望する春限定の海辺の花畑。広大な農地に、マーガレットやキンセンカなどを植えた海辺の花畑。マーガレットが満開になる5月の美しさは格別で、一面が真っ白い花に埋め尽くされる。ここから瀬戸内海も見渡せるので、花の香りと共に、旅の美しい思い出を作ってくれそう。
香川県三豊市詫間町積528-1
観光スポット

能島水軍 潮流体験

能島村上水軍の本拠地でもあった国指定史跡の「能島」周辺を周り、日本有数の潮流を間近で体験できます。
愛媛県今治市宮窪町宮窪1293-2(村上水軍博物館前)
観光スポット

満濃池森林公園

香川県の満濃池森林公園の公式WEBサイトです。イベント情報など細かく情報発信して参りますので、どうぞご覧ください。
香川県仲多度郡まんのう町七箇字三田4109-24
満濃池森林公園,香川県,香川県,まんのう町
観光スポット

宇和島城

標高80mの丘上に築かれた平山城で藤堂高虎の築城による。伊達氏2代宗利が大改修し現在の形となる。天守閣は国指定重要文化財。
愛媛県宇和島市丸之内1番地
観光スポット

四万十川 屋形舟 さこや

四万十川観光,四万十川屋形船,四万十川写真
観光スポット

舟母浪漫 四万十川遊覧船

四万十川帆掛け遊覧船 舟母浪漫の運航期間・出航時間・料金等の乗船情報を掲載しています。
四万十川,舟母浪漫,せんば,遊覧船,帆掛け船,帆船,四万十市,高知
観光スポット

四万十川観光なら遊覧船🚩屋形船 四万十の碧【 しまんとのあお 】がおすすめ!

四万十川観光ならドラマロケ地の2つの沈下橋を満喫できる四万十川流域随一の本格派川下り観光遊覧船 屋形船 四万十の碧【 しまんとのあお 】で納得のいく旅の想い出づくりを!
観光スポット

四国水族館

瀬戸内海や太平洋・黒潮、最後の清流四万十川や仁淀川など…四国・香川県の四国最大級の水族館。日本屈指の圧倒的な水景・四国水景をテーマにした水族館です。四国の玄関口・香川県宇多津町に位置しアクセスも良好です。
四国,香川県,観光,宇多津町,水族館,瀬戸内,瀬戸内海
観光スポット

サンライズ糸山

今治市サイクリングターミナル・サンライズ糸山は、しまなみ海道サイクリングの四国側の拠点です。レンタサイクル、ご宿泊のサービスを提供しております。
サンライズ糸山,しまなみ海道,サイクリング,今治市,宿泊,来島海峡大橋,レンタサイクル,しまなみ観光
観光スポット

桃源郷祖谷の山里

桃源郷祖谷の山里は、NPO法人篪庵トラストが運営する、祖谷「落合集落」の茅葺き民家ステイです。
桃源郷祖谷の山里,tougenkyo-iya,桃源郷,tougenkyo,茅葺き,茅葺,祖谷,東祖谷,落合集落,奥祖谷,重要伝統的建造物群保存地区,重伝建,山間集落,古民家,古民家ステイ,篪庵,ちいおり,chiiori,篪庵トラスト,ちいおりトラスト,chiiori,chiiori trust,アレックス・カー,alex kerr,kerr,alex,酷道,国道439号線,439
観光スポット

そらの郷山里物語

にし阿波 体験型教育旅行そらの郷山里物語 | 体験教育旅行 は 四国 徳島県西部二市二町による「そらの郷山里物語協議会」にお任せ下さい。そらの郷は、四国の屋根剣山の山麓に広がる徳島県西部二市二町の山岳地帯です。
61 - 80 (204件中) 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ