スポーツ・アウトドアから検索
フィッシングから検索
ルアー・フライから検索
完成フライから検索

グラスマスター 渋谷直人モデル フライロッド

グラスマスター 渋谷直人モデル フライロッド
グラスマスター 渋谷直人モデル フライロッド 従来のEグラスと比較すると、弾性率が高く反発力が強いSグラスを使用したグラスロッドです。Sグラスの高い反発力はロングリーダーシステムにおいても有効です。 ロングリーダー・ロングティペットの第一人者である渋谷直人氏監修グラスロッド従来のEグラスと比較すると、弾性率が高く反発力が強いSグラスを使用したグラスロッドです。Sグラスの高い反発力はロングリーダーシステムにおいても有効です。「ロングティペットをコントロールできるアクションと、竹竿で作ると重くなりすぎてしまうマルチピースロッドの融合というコンセプトで設計したロッドです。ロングティペットをコントロールできると言うことと、ロングティペット専用という部分においては説明しにくい部分ではあります。僕が考えるロングティペットロッドはそれしか使えないようなアクションとは考えておらず、しっかりとキャスティングできる範囲でのスローアクションを意味します。しかも単純で円を描くようなベンディングを描くスローとは異なり、パラボリックとプログレッシブの両立や押せる(固く感じるセクション)部分を作るなど、実釣を最優先したアクションに仕上げています。 渓流でのフライフィッシングに最も必要なのは釣りの距離内でのコントロールです。足元から15ヤードまでのコントロール性が重要で、さらに絞り込むならば6〜12ヤードの距離になります。渓流で釣りをしていて快適なロッドは、その距離での融通性が高いロッドである場合が多いものです。ロングティペットで重要なのは、トラブルの無い舟形のループを容易に作れることになります。ワイドなループでありながら、ループの上辺が真っ直ぐにポイントに向かっていく感じが必要です。これを楽に実現できるアクションはスローでありながら、硬い部分のある感じのアクションなのです。グラスという素材の特性から細仕掛けでの大物対決などでは有利な場面も多く、竹竿派の予備ロッドとしても信頼の置けるロッドです。雨の日や山岳地帯への釣行など、竹に不安を感じるシチュエーションにはピッタリのロッドになります。長さライン番手など、渓流の標準ロッドとしてのバランスもピッタリですので、かなりのキャパシティーでカバーできることと思います。自分の使い方としてもこのような使い方になると思いますが、今年は源流域での釣りも多く考えており出番が増えそうです。」 - 渋谷直人 2